すきあらばキッチンに立つ

フルタイム共働きしてる一人娘の母です。気難しい娘のペースに飲み込まれて家も身も心も混沌としています。まとまった時間を与えてくれない状況でも、家族のためぶれずにすこやかなくらしを追求すべく、ブログで自分をレビューします。

2016/10/5のレビュー 9日目/120日間

☑︎お肉は鶏肉で摂ること
❌極力グルテンフリーを目指すこと
☑︎お菓子は自分では買わないこと
❌間食はしても1日1回まで
〈朝〉
❌5:00に起床する
❌朝ごはんメニューを定番化する
❌朝のうちにご飯を浸水させる→ゴハンの蓄えあり
❌20分で済ませられる程度の小規模断捨離
(引き出し×1規模?)
☑︎6:00に朝のお散歩20分
〈昼〉
❌ご飯の前に堀江昭佳先生「血流がすべて解決する」掲載の健康法(土曜と外食の時ははできなくてもOK)
→やらねばやらねば…
〈夜〉
❌17:00〜17:20 ご飯を3合炊く
(夜だけ断食の期間は2.5合)→今日は不要
❌明日の朝ご飯準備
〈朝or夜〉
❌味噌汁を作る
(面倒な時は、冷凍野菜や乾燥ワカメ&豆腐でよい)
❌夕飯は胃腸を休めるレシピで

 

今日は午前中に後半分の抗生剤と、明日からの登園許可証をもらいに小児科へ。

 

ご機嫌を取り戻した娘は、一瞬怖がったけど、「ママも喉が痛いから、今日はママがもしもししてもらうんだよ。そのついでにちょっとだけもしもししてもらおうね。」と言ったら、「ママこわくないよ、大丈夫だよ。」と励ましてくれる余裕まで(T ^ T)

 

快方に向かっているとのことで、登園許可と後半の抗生剤をもらうことができた。

 

午後はバアバ宅で看てもらう。

 

夕飯も煮込みうどんをご馳走になり、今日もごはん作りはサボりました。

 

料理をするのは大好きだと信じたいのだけど、やる気スイッチが入るまでがすごく重い。

 

なんでだろうな。

 

丸一日保育園も仕事もお休み、母子で休養した。

自分を変えたい120日分の1日だけど、もうグダグダである…

薬が効いたのか、ゆっくりと休めているためか、私が安心したためか、娘の顔色はみるみる良くなり、とても楽しそうに過ごし、そしてとてもよく食べている。

本当に嬉しいことだ(T . T)

薬もパクパク(!)
粉薬を美味しいと言ってそのまま飲める娘。。。
ここだけは人よりかなり楽できるポイントかも。。。

久々お天気も良かったのでベビーカーでお散歩もでき、ほんの15分程度だったけど、ウィンドウショッピングなどする余裕も。

それにしても私も食欲挽回した娘につられて何かと間食してしまいダメダメだった。